早い梅雨明け!畑への影響と注意すべき点は?

2022年の梅雨は平年より早く明けました。

関東地方では平年より22日早い梅雨明けで、6月の後半は真夏のような暑さです。

また梅雨の期間も短く、6月の降水量が平年よりかなり少なくなりました。

この異常ともいえるほど早く、そして短い梅雨でしたが、畑にはどのような影響があるのでしょうか。

今回は梅雨が早く終わった時の影響と注意点を紹介していきます。

スポンサーリンク

降水量が少ないことの野菜への影響は種類による?

梅雨が短く、降水量が少ないことによって育ている野菜にはどのような影響を及ぼすのでしょうか。

これは野菜の特性によって変わってきます。

野菜は種類によって土壌水分が多い環境を好む野菜少ない環境を好む野菜があります。

土壌水分が多い環境を好む野菜にとっては、梅雨明けが早く降水量が少ない場合は成長する環境が整わなくなってしまう可能性があります。

例えばキュウリ、ピーマン、ナス、エダマメ、オクラなどが水分を好む野菜として挙げられます。

これらの野菜を育てている場合は、降水量が少ない分多めに水やりをすることでカバーしましょう。

土壌水分が少ない環境を好む野菜は水まきについて強く意識することはないので通常と同じように土が乾燥したら水まきをする程度にしましょう。

例えばジャガイモ、カボチャ、トマト、ミニトマトなどが乾燥を好む野菜として挙げられます。

しょちお
しょちお

野菜の特性に合った対応が必要ですね

スポンサーリンク

急な真夏日による影響

梅雨が早く明けるということは夏が早くやってくるということです。

夏の対策ができていないと野菜が弱ったり病気になったりしてしまいます。

早々に夏の対策をしましょう。

夏対策:日焼け防止

まずは日焼け対策です。

日差しが強くなると葉っぱに葉焼け(葉の変色)を引き起こしたり、トマトなどの実が日焼けしてしまい、実がブヨブヨになってしまうリスクがあります。

対策としては遮光ネットが有効です。

シンセイ 遮光ネット 遮光率75% 2m×5m
シンセイ(Shinsei)
¥2,098(2023/12/20 17:32時点)
夏場の強い日差しから観葉植物や山野草などの半日陰や日陰を好む植物を守ります。

日中は遮光ネットで日差しを和らげ、夕方になったら外して日光を浴びさせる、など日差しを管理しましょう。

夏対策:地温を抑える

気温が高く、日差しが強くなると地温も高くなります。

地表が乾燥し固くなってしまい、また地温が高すぎると根っこの生育にも悪影響です。

地温を抑えるため敷き藁などで対策をしましょう。

タカショー(Takasho) 家庭園芸用 敷きわら 12L
タカショー(Takasho)
¥1,045(2024/01/26 01:48時点)
梱包サイズ:‎45x29x12.5cm

敷き藁は泥跳ねの抑制にもつながるのでオススメです。

熱中症にはくれぐれも注意!

最後は野菜への影響ではないのですが、急な猛暑の中での畑作業は熱中症のリスクが非常に高いです。

野菜への対策も大事ですが、作業をする自分への対策をしっかりとしましょう。

[Duerfusa] 空調ウェア ベスト ファンバッテリーセット 10000mAh パワフル 静音 省エネ 風力3段階調整 セット 夏 熱中症対策 ワーク アウトドア キャンプ フィッシングベスト 作業着 釣り ゴルフ 男女兼用3Lライトグレー(2021モデル,バッテリーなし)
Duerfusa
※バッテリー付きのセットとバッテリー無しのセット、どちらも販売しております。カートに入れる際は色名の部分をもう一度ご確認下さい。万が一間違えてしまった際はメッセージよりご連絡下さい。【空調ウェアで暑さ対策!】年々増していく暑さから即解放!Amazon限定ブランドから熱中症対策のトレンドアイテム空調ファンベストが登場!ベストとファンのセットでの販売になります!リモコン一つで外からの空気を取り込み、気化熱により効率良く体中を冷やしてくれます。今回はシンプルかつ軽量タイプにパワーアップ!ファンとベストのセットなので別途でファンを買う必要はありません!今年の夏はこの空調ウェアで決まり!※バッテリーの付属はございません。市販のモバイルバッテリーをご使用ください。
[涼かちゃん] SHABO 2WAYキャップ 外せるケープ付 熱中症対策 軽涼遮熱帽子 (Lサイズ, ネイビー)
涼かちゃん
¥3,520(2023/12/20 17:32時点)
無帽よりも10度涼しい帽子「涼かちゃん」シリーズ。
しょちお
しょちお

帽子は首筋まで覆ってくれるタイプがオススメです

まとめ

自然を相手にする家庭菜園においては、様々な状況に合わせた対処が必要になります。

急な梅雨明けにも慌てることなく、しっかりと対策をし、野菜も自分も健康的な家庭菜園を目指しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました